kuniku’s diary

はてなダイアリーから移行(旧 d.hatena.ne.jp/kuniku/)、表示がおかしな箇所はコメントをお願いします。記載されている内容は日付およびバージョンに注意してください。直近1年以上前は古い情報の可能性が高くなります。

本日の用語、Showstopper

ソフトウェアとして使われる場合の意味

http://lifehacking.jp/2008/10/show-stopper/

Show Stopper という言葉はもともと「ショーを中断するほどすばらしい」という意味合いがありました。
舞台のパフォーマンスがすばらしすぎて、拍手が鳴り止まずにショーが立ち止まってしまうという意味です。

しかしこの表現にはもうひとつの、しかも逆の意味があります。

すなわち、「ショーを中断してしまうような致命的な現象」という意味です。
よく利用されるのが、ソフトウェアとして致命的なバグのことを、
「ショーストッパー」などといいあらわすこと場合です。

<以下、余談?>
この意味合いの Show Stopper を、私は忙しいときの最終防衛線としてよく頭の中で考えています。

たとえば旅行に行く前に、時間がなくて準備にあわてているようなときでも、
「この状況での Show Stopper はなんだろう?」という発想をしています。
「服は多少足りなくてもなんとかなるとして、切符と、行き先の地図、
そしてプレゼンの為のファイルが入った USB メモリがなければ、
出張の意味がなくなる!」といった発想です。

Show Stopper を考えることで、複雑で失敗が入り込みやすい状況でも、
「とりあえず最低限をクリアできる条件」がはっきりすることで心に余裕が生まれます。
当たり前のことに名前をつけることで、忙しいときに使う呪文のようなものとなっているわけです。