kuniku’s diary

はてなダイアリーから移行(旧 d.hatena.ne.jp/kuniku/)、表示がおかしな箇所はコメントをお願いします。記載されている内容は日付およびバージョンに注意してください。直近1年以上前は古い情報の可能性が高くなります。

電子マネーは、マイクロチップで利用される方が圧倒的に便利では?

https://gigazine.net/news/20170404-implant-microchip-into-worker/
https://www.businessinsider.jp/post-34515

手にマイクロチップを埋め込みNFC?にタッチして精算。

  • 忘れることなし、紛失は少ない
  • 何らかのカードやスマホによる決済よりも良いと思う、充電切れなし

課題

  • セキュリティ対策
    • マイクロチップの意図しない書き換え
    • 任意で停止できること、取り出すことが容易であること
    • 情報詐取あたりのセキュリティ対策
  • ハッキングが容易
    • 意図しないで情報を読み取られる
  • 犯罪

手や腕が切り取られるという犯罪が起きるかもしれない

PDFの書籍「SQLパフォーマンス詳解」を購入した

http://sql-performance-explained.jp/
でクーポンコードを入れて、5ユーロで購入した。定価は9.95ユーロ

クーポンコードは、
http://pgsqldeepdive.blogspot.jp/2018/04/sql-performance-explained.html

「割引コードは...」 の箇所を参照。

有効なのは 直販サイト のみ。
有効期限は 2018/5/10 まで

ガラケーの充電器

都市圏の100円ショップの数店舗では、ドコモFOMAやSoftBank3G用のUSB充電ケーブルが売っていない

田舎にきたら、100円ショップのセリアにて売ってた。2個買っておいた。

都会でも、セリアに行ったら売ってたけど、その時は、マイクロUSBからUSB -typeCに変換するのが売り切れだった

iphone SE2

イヤホンジャックが無いや。
http://news.livedoor.com/article/detail/14216043/

SEの現在の価格128GB
¥50,800 (税別) ☓1.08=¥54,864
んーーー、

SE2で、ガラス背面になると割れるからなー。Nexus5で落とすこと10回くらいやって、電車の階段で落として、10段くらい転げ落ちたこともあるし

SRE (Site Reliability Engineering)

また、新しい呼び名が出てきた。
https://en.wikipedia.org/wiki/Site_reliability_engineering

https://devops.com/sre-vs-devops-false-distinction/

devopsとは、この末尾でもSREにふれたれている
http://qiita.com/nakamura-tsuyoshi/items/a66da8a9e926abeee2da

7/23の朝、ほぼ1年後に、nexus5でwifiが繋がらなくなった(nexus5からwifiに繋がらないPart4)

http://d.hatena.ne.jp/kuniku/20160722/1469197497

と同じ症状。

今回は、Nexus5が電源落ちて、復帰したらWIFIは認識してるんだけど繋がらない。

対応

  1. IPをDHCP自動でパスワード設定しても繋がらない
  2. WIFIルーター側を電源から抜いて強制落とす
  3. WIFIルーター側の電源をもとに戻す
  • ルーターSSID変えるのではなく、固定IP(静的)で設定しなおした
  • 設定した内容
固定IP  192.168.0.10 前回の1年前と同じIPで
デフォルトゲートウェイ 192.168.0.3 無線LANルーターそのものの
サブネットマスク 255.255.255.0
DNS1 8.8.8.8 Google Public DNSを利用
DNS1 8.8.4.4 or 未設定 Google Public DNSを利用

Spring Bootつかってthymeleafのキャッシュを無効にしているが、キャッシュされたままになる

bootのversion は、1.4系使ってます.

  • file
    • src/main/resources/application.properties
    •  spring.thymeleaf.cache = false 

になっているが、htmlファイル修正しても反映されないときは、spring boot 用の依存性が不足していることがある.

  • 確認点
    • pom.xmlでdevtoolsが依存性に存在しているか確認すること
		<dependency>
		    <groupId>org.springframework.boot</groupId>
		    <artifactId>spring-boot-devtools</artifactId>
		</dependency>
		<dependency>
		    <groupId>org.springframework.boot</groupId>
		    <artifactId>spring-boot-starter-thymeleaf</artifactId>
		</dependency>
  • ヒントにたどり着いた

http://qiita.com/NagaokaKenichi/items/9b19665f131f1a8017be

2016/4/27 追記
Spring Boot1.3以上を使っている方は、Spring Loadedはもう開発が進んでないので使わない方がいいです。代わりにSpring Boot1.3から使えるSpring Dev Toolsを使った方がいいです。

と末尾の pom.xml dependency を参考にした

でも、devtoolsでも解消しない、する時もあるのか?
キャッシュが効いてしまう。