kuniku’s diary

はてなダイアリーから移行(旧 d.hatena.ne.jp/kuniku/)、表示がおかしな箇所はコメントをお願いします。記載されている内容は日付およびバージョンに注意してください。直近1年以上前は古い情報の可能性が高くなります。

シャープ#って

UNIXでいうところの独り言ってことなのか?

#を書くと、ナンバー(No.)をふっている意味がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%AA%E5%8F%B7%E8%A8%98%E5%8F%B7

番号記号(ばんごうきごう)、ナンバーサインは、「井桁」(いげた)や「スクエア」とも呼ばれ、番号を示す数字の前に置かれる記号である。日本ではこの記号の代わりにヌメロ (Numero, No.) を使って「ナンバー」と読むのが一般的である。また米国ではポンド (質量) を表すのにも使われ、「パウンド」と読まれることが多い。北米以外の英語圏では「ハッシュ」と読まれることが多いが、他の呼び方も存在する。素数階乗を表す記号でもある。

例:
#123 - ナンバー123、123番

丸数時の?、?などが使えないために、#を書くことも。

#って、プログラム言語としてコメントという場合があるよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%AA%E5%8F%B7%E8%A8%98%E5%8F%B7

Unixシェルスクリプト、またそれが影響しているPerlPythonなどのスクリプト言語や設定ファイル等で、コメントを表すのに使われる。# は行頭ないし行の途中に置くことができ、# より右がコメントとなる。ファイルの先頭にある #!から開始するコメントは、そのスクリプトを実行するインタプリタの指定として扱われる(シバン)。

転じて、電子メールや電子掲示板などで、挿入文の行頭に # を置くことがある。

NO17は登録商標でもあるので、何気につかってしまうには注意が必要。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3_%28%E4%BC%81%E6%A5%AD%29

LION(ライオン)のロゴを逆さまにして見ると「NO17(エヌオーいちなな、ナンバーじゅうなな)」に見えてしまうため、同社はその「NO17」も商標登録している(商標登録第2419294号)。