2013-04-22 インメモリーDB etc oracle Oracle Coherenceは http://www.oracle.com/jp/products/middleware/coherence/index.html http://www.atmarkit.co.jp/ad/oracle/0803coherence/coherence01.html http://enterprisezine.jp/article/detail/3155 Oracle TimesTen https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/entry/dboracle_timesten_first_step http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/3641 Oracle Coherenceとの1番大きな違いはOracle TimesTenがSQLを使えるRDBMSであるという点です。 実は製品としては2種類に分かれていて、 Oracle TimesTen In-Memory Database(Oracle TimesTen のみのシンプルな構成)、Oracle In-Memory Database Cache(Oracle TimesTen と Oracle Databaseを組み合わせた構成)とそれぞれ呼び名が異なります。中身は同じ製品ですが、構成によってご利用いただく製品を選択 http://www.oracle.com/jp/products/database/timesten/overview/index.html http://enterprisezine.jp/article/corner/206 Exadata X3のインメモリデータベース http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121105/434955/ OLTPとDWHの双方に対応したDB専用機「Oracle Exadata」をインメモリー化した。「Oracle Exadata X3 Database In-Memory Machine」は、読み書きの多いアクティブデータを全てメインメモリー(DRAM)とフラッシュメモリーに保存 http://www.publickey1.jp/blog/12/post_219.html